森の中のキャンプ場
無印良品南乗鞍キャンプ場へ行ってきたよ。

これまで、数か所のキャンプ場を利用したのだけど、
予約時にサイトの指定ができないところや、
なんとなく「わんこがいるから端っこがいい」とか
「木陰が多いところがいい」とか申し込み時に希望を伝えるところや、
まぁほとんどが電話でスタッフさんにお聞きすることが多かったのだけど、
無印はネット予約のうえサイト指定。
でも、初めて行くのでどこの何番を押さえればいいか分からない〜。
こんなに広いしね!

そんなとき、無印のおススメサイトを丁寧に写真付きコメント付きで載せていた
親切なブログを発見して、ガッツリ参考にさせてもらったのね。
誰に読んでもらえるか分からないのに、
これぞ、なんの見返りも求めない究極の愛あるブログ!
感銘を受けた飼い主は、自分もそうありたいと思い、
今回はガッツリキャンプブログにしようと意気込んで乗鞍入りしたのですが・・・。
無理でした。
ほとんど、遊んだ写真しか撮ってないす。
南乗鞍キャンプ場は
極力人工的な設備を省いた雄大な大自然の中で過ごす「ザ!キャンプ!」と言ったキャンプ場。
クォポーとキャンプに行くときは、
賑やかしくない静かな時期を狙って、
たいてい平日にお休みをいただいて行くのですけど、
予約した眺望良しのCエリアは、貸切状態。


5月の椛の湖キャンプも、去年の桂湖キャンプも貸切だったけど、
全然怖くなかったのに、
今回は360度森に囲まれ、
受付でクマ鈴も渡され、
さすがに誰か他のキャンパーさんが見える位置じゃないと怖い〜!
とビビッて、
Aエリアに変更してもらいました。
だってだって、ほら、木々の中からクマさんがこんにちはしそうな雰囲気でしょ?

▲キャンプ場の敷地内だよ
移動したAエリアのお向かいさんち

貸切だったところをお邪魔しまして、すいません。
着いた日は、道中高山で立ち寄って買った飛騨牛ですき焼き
移動と設営で疲れたこともあって、
翌日に備えて早々に眠りについたよ。
2日目の朝は、
これまた高山で美味しいと評判のパン屋さんで買ってきたパン。


ディッシュ系がすごく美味しかったよ
パンの写真はないけどね(汗)
せっかく乗鞍のお山に来たし、
この辺りでわんこたちとトレッキングをしたかったのだけど、
問い合わせると乗鞍はほとんどがわんこの入山禁止とのこと。
飼い主的には、う○ちの処理や躾など、最低限のことは当然と思っているけれど、
悲しいかなそうじゃない人もいるんだろうね・・・。
こつぶみたいな大きい犬は、
見ただけで迫力あるし恐怖に感じる方もいるだろうし、
ここはトレッキングを諦めて、別の場所へ行くことにしたよ。

着いたところは
なんとまぁ涼しげな景色

クレオとポーラは、さすが画になる

すごく綺麗な川で、癒されるね


こんな吊り橋を渡ったところにあります

実は、飼い主は吊り橋が大の苦手
大変おぞましい顔をしております

こんな綺麗な川を見ながら、
イワナの塩焼きと甘露煮をいただきました。

残念ながら、店内はペットNGとのことだったので、
わんこたちは車で待機

お店の方にお聞きしたら、
わんこは泳いでいいですよとのこと。
だけど、とってもたくさんの人が清流を楽しんでいる様子だったので、
やめておきました。
だけど、それではわんこたちがかわいそうだし、
近くにキャンプ場があったので、
ダメ元突撃でわんこを泳がせてもいいか聞いてみたら、
オッケーとのこと。
やったー!
平日なので人も少なく、ほとんど貸切♪

さぁ、わんこたち、泳ぎなさい





アメリーも

クレオおじさんは、嫌がってたけど

こつぶはまだまだ泳ぎたそうだったけど、
川遊びは1時間ほどで切り上げて、
さっきのお店で教えてもらった滝へ。

またしても吊り橋を渡って

到着

美しすぎるよ


マイナスイオンに包まれながら散策を楽しみました

帰りに温泉に入って、ベースキャンプへ帰宅。
夜ごはんは、クォポー父さんお手製のピッツァと肉じゃが。
肉じゃがのお肉は、もちろん飛騨牛だよ。


夜になってとうとう大雨が降ってきちゃったけど、
雨キャンプはもう慣れっこな飼い主。
以前ほど凹んで暗い空気を発することなく、
2泊3日のキャンプを楽しんできました。

そんなことない、今年は調子良かったんだけどな・・・
雨が降っても、
わんこたちと
大好きなお友だちと
みんな一緒のお出掛けは楽しいに決まってるよね

クォポー家、今回もありがとうございました
また、キャンプ行こうね

これまで、数か所のキャンプ場を利用したのだけど、
予約時にサイトの指定ができないところや、
なんとなく「わんこがいるから端っこがいい」とか
「木陰が多いところがいい」とか申し込み時に希望を伝えるところや、
まぁほとんどが電話でスタッフさんにお聞きすることが多かったのだけど、
無印はネット予約のうえサイト指定。
でも、初めて行くのでどこの何番を押さえればいいか分からない〜。
こんなに広いしね!

そんなとき、無印のおススメサイトを丁寧に写真付きコメント付きで載せていた
親切なブログを発見して、ガッツリ参考にさせてもらったのね。
誰に読んでもらえるか分からないのに、
これぞ、なんの見返りも求めない究極の愛あるブログ!
感銘を受けた飼い主は、自分もそうありたいと思い、
今回はガッツリキャンプブログにしようと意気込んで乗鞍入りしたのですが・・・。
無理でした。
ほとんど、遊んだ写真しか撮ってないす。
南乗鞍キャンプ場は
極力人工的な設備を省いた雄大な大自然の中で過ごす「ザ!キャンプ!」と言ったキャンプ場。
クォポーとキャンプに行くときは、
賑やかしくない静かな時期を狙って、
たいてい平日にお休みをいただいて行くのですけど、
予約した眺望良しのCエリアは、貸切状態。


5月の椛の湖キャンプも、去年の桂湖キャンプも貸切だったけど、
全然怖くなかったのに、
今回は360度森に囲まれ、
受付でクマ鈴も渡され、
さすがに誰か他のキャンパーさんが見える位置じゃないと怖い〜!
とビビッて、
Aエリアに変更してもらいました。
だってだって、ほら、木々の中からクマさんがこんにちはしそうな雰囲気でしょ?

▲キャンプ場の敷地内だよ
移動したAエリアのお向かいさんち

貸切だったところをお邪魔しまして、すいません。
着いた日は、道中高山で立ち寄って買った飛騨牛ですき焼き
移動と設営で疲れたこともあって、
翌日に備えて早々に眠りについたよ。
2日目の朝は、
これまた高山で美味しいと評判のパン屋さんで買ってきたパン。


ディッシュ系がすごく美味しかったよ
パンの写真はないけどね(汗)
せっかく乗鞍のお山に来たし、
この辺りでわんこたちとトレッキングをしたかったのだけど、
問い合わせると乗鞍はほとんどがわんこの入山禁止とのこと。
飼い主的には、う○ちの処理や躾など、最低限のことは当然と思っているけれど、
悲しいかなそうじゃない人もいるんだろうね・・・。
こつぶみたいな大きい犬は、
見ただけで迫力あるし恐怖に感じる方もいるだろうし、
ここはトレッキングを諦めて、別の場所へ行くことにしたよ。

着いたところは
なんとまぁ涼しげな景色

クレオとポーラは、さすが画になる

すごく綺麗な川で、癒されるね


こんな吊り橋を渡ったところにあります

実は、飼い主は吊り橋が大の苦手
大変おぞましい顔をしております

こんな綺麗な川を見ながら、
イワナの塩焼きと甘露煮をいただきました。

残念ながら、店内はペットNGとのことだったので、
わんこたちは車で待機

お店の方にお聞きしたら、
わんこは泳いでいいですよとのこと。
だけど、とってもたくさんの人が清流を楽しんでいる様子だったので、
やめておきました。
だけど、それではわんこたちがかわいそうだし、
近くにキャンプ場があったので、
ダメ元突撃でわんこを泳がせてもいいか聞いてみたら、
オッケーとのこと。
やったー!
平日なので人も少なく、ほとんど貸切♪

さぁ、わんこたち、泳ぎなさい





アメリーも

クレオおじさんは、嫌がってたけど

こつぶはまだまだ泳ぎたそうだったけど、
川遊びは1時間ほどで切り上げて、
さっきのお店で教えてもらった滝へ。

またしても吊り橋を渡って

到着

美しすぎるよ


マイナスイオンに包まれながら散策を楽しみました

帰りに温泉に入って、ベースキャンプへ帰宅。
夜ごはんは、クォポー父さんお手製のピッツァと肉じゃが。
肉じゃがのお肉は、もちろん飛騨牛だよ。


夜になってとうとう大雨が降ってきちゃったけど、
雨キャンプはもう慣れっこな飼い主。
以前ほど凹んで暗い空気を発することなく、
2泊3日のキャンプを楽しんできました。

そんなことない、今年は調子良かったんだけどな・・・
雨が降っても、
わんこたちと
大好きなお友だちと
みんな一緒のお出掛けは楽しいに決まってるよね

クォポー家、今回もありがとうございました
また、キャンプ行こうね
- 関連記事
スポンサーサイト
コメントの投稿
☆ルキヤママ☆
こんにちは!
コメントありがとうございます(*^▽^*)
町の喧騒から離れて、平日のキャンプは落ち着きますよね~♪
今回は、ほんとクマさんのおうちにお邪魔しますって感じでした。
実際そうなんですけど・・・(^^;)
ちょっとスリルあったけど、こういうキャンプもまたいいもんだなって思いました!
今度、ルキヤ家ともご一緒できたらいいなぁ~(ღˇ◡ˇ)
コメントありがとうございます(*^▽^*)
町の喧騒から離れて、平日のキャンプは落ち着きますよね~♪
今回は、ほんとクマさんのおうちにお邪魔しますって感じでした。
実際そうなんですけど・・・(^^;)
ちょっとスリルあったけど、こういうキャンプもまたいいもんだなって思いました!
今度、ルキヤ家ともご一緒できたらいいなぁ~(ღˇ◡ˇ)
No title
乗鞍いいですね~~☆☆
行ってみたいな~~
うちも静かにキャンプしたいので
平日のキャンプが多いです(#^.^#)
ゆっくりできますよね☆
でも、熊が出そう・・・
ちょっとスリルあるな~~><
綺麗な川ですね!
みんな泳ぐの好きだな~♡
キャンプいいですよね~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
行ってみたいな~~
うちも静かにキャンプしたいので
平日のキャンプが多いです(#^.^#)
ゆっくりできますよね☆
でも、熊が出そう・・・
ちょっとスリルあるな~~><
綺麗な川ですね!
みんな泳ぐの好きだな~♡
キャンプいいですよね~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡